かにたまです。
11月のビットコインのSegwit2xのハードフォークがが近づいてきました。Segwit2xのシグナルが9割も出ている現状ではもはや避けられないでしょう。現在、ビットコイン、ビットコインキャッシュと2つのビットコイン存在します。11月にはSegwit2xのビットコインが加わり、さらにもう1つのビットコインが加わり4つになるかもしれないといわれています。
- ビットコインが4つに!?
- ビットコインゴールドが10月25日に誕生!?
- ビットコインゴールドの公式ページ
- 4つのビットコインの比較
- ビットコインSegwit2xやビットコインゴールドはどうやったらもらえるの?
- ビットコインの価格が上昇中
ビットコインが4つに!?
現在、ビットコインには「ビットコイン(BTC)」「ビットコインキャッシュ(BCH)」の2つがあります。
11月のハードフォークで更に「ビットコインSegwit2x(仮名)」が生まれます。危険なハードフォークとしてライトコインの生みの親である「チャーリー・リー」さんなどが〔NO2X〕という表示をして反対を示していますが、Segwit2xはマイナーからの支持を既に9割以上占めていますので、もはやハードフォークは避けられないでしょう。
そして、さらに「ビットコインゴールド」と呼ばれる仮想通貨がビットコインから生まれようとしています。
ビットコインゴールドが10月25日に誕生!?
↑ビットコインゴールドの通貨単位は「BTG」です。
「ビットコインゴールドが生まれようとしている?本当かな?」と思い調べて見ると、本当のようです。「ビットコインゴールド」のツイッターが存在しており、トップ固定で10月25日に生まれるよ、と宣伝していました。(Bitcoin Gold (@btcgpu) | Twitter)
One month until #bgold exodus fork.
— Bitcoin Gold (@btcgpu) 2017年9月25日
Hodl BTC on 10.25 get free BTG on 11.1#bgold1025 #blockchainQE #bitcoin pic.twitter.com/ORgjvTZK8m
どうやらビットコインゴールドの誕生の時期は10月25日ということです。こちらもビットコインと同数のビットコインゴールドがもらえるようですね。ビットコインゴールドの配布を見ると11月1日となっています。ゴールドのロゴちょっといい感じですねw
公式HPも存在し、現在、Bitcoin Gold Slackチャンネルには250人以上のメンバーがいてそこそこ活気があります。
画像:https://tiendientu.org/2017/09/dau-tien-la-bitcoin-cash-gio-thi-den-bitcoin-gold.html
BTGの提案者は香港LightningASICという会社のジャック・リャオさん。H4X3という匿名集団がビットコインゴールドをつくると言われています。
さらに調べて見ると、ビットコインゴールドは7月に発表されたプロジェクトで、もともとICOで資金を募る予定だったそうですが、やりませんでした。なぜならハードフォークした方が資金が集まるからです。
ただし、ビットコインSegwit2xとは違い、小規模ですのでマイナーからの支持を受けられるかはわからず誕生するかどうかも怪しい所です。
個人的には、これ以上ビットコインコミュニティが弱くなるのは問題だとは思います。ビットコインキャッシュが誕生した時にはすでにBitcoinの割合から約11%もの価値がBitcoin Cashに移動してしまいました。
ビットコインゴールドの公式ページ
4つのビットコインの比較
First Cash, Now Gold? Another Bitcoin Hard Fork Is on the Way - CoinDesk
発行枚数などはビットコインと変わらず2100万枚です。4つのビットコインになると、合計で2100×4=8400枚ですか。2100万枚だと将来的な規模を考えるとあまりにも少なすぎますので、いい感じで枚数が増えてきましたね。
枚数が増えてくると2040年からの希少性は薄れそうですが、POSのようにお金をかけずに生み出されるなら価値を落とすのはわかりますが、ビットコインはPOWで莫大なお金(電気代+設備費など)をかけて生まれた仮想通貨です。2040年で51%問題によりビットコインは価値を失うなどと言われていますが、もともとビットコインを生み出すのに莫大なお金がかかっていますので、そう簡単にはいかないと思っています。
ビットコインゴールドに関して述べると、POWのタイプは、ASICではなく、GPU(画像処理)の機能を使っています。ゴールドは、ビットコインのPOWのアルゴリズムであるSHA-256ではなく、Zcash(ジーキャッシュ)のEquihashというものを使います。これによりGPUが使えます。
ビットコインSegwit2xやビットコインゴールドはどうやったらもらえるの?
ビットコインキャッシュ同様にビットコインを保有しているだけOKです。キャッシュの時と同様にビットコインの保有枚数と同じ枚数だけもらえます。
最近ではCopayなどのウォレットでキャッシュの対応が始まり簡単にBCHが取り出せるようになりましたが、急いで新しく生まれるコインを取り出したい場合は、取引所においた方が早いかもしれません。ちなみに僕の使っている取引所でキャッシュの分岐の際、配布が1番早かったのはビットフライヤーさんでした。
注意点としては保有時期でしょうか。どの時期に持っていたビットコインで増えるのかはまだわかっていません。特に信用取引でBTCを借りている方はご注意ください。前のBCHように無駄な支払いをすることになるかもしれません。
ビットコインの価格が上昇中
ビットコインを持っているだけでビットコインSegwit2x(仮名)と、生まれるかはわかりませんがビットコインゴールドの2つの新しい通貨がもらえるわけです。
ゆえに、ビットコインの買いが増えてきました。ビットコインキャッシュの件もあるし、イーサリアム(ETH)の時もハードフォークから価値を上げたので結局上がるだろうということで買いが増えている感じがしますね。
↑こんな例がありますので、ビットコイン購入の流れは自然な流れだと思っています。
ただ、僕自身はハードウォレットの方は今回も動かしませんが、他は迷っています。大丈夫だろうなという気はしますが、危ないハードフォークでもあるので怖さもあります。
良かったら応援お願いします~