かにたまです。
ロジャーバーさんがビットコインキャッシュ(BCH)を侮辱され、激怒したことが話題になっています。
ロジャーさん、BCHのいい間違いに中指を立てるほどの激怒
ビットコイン長者のロジャー・バーさんがジョン・カルバーロさんという方とのネットインタビュー動画です。BCHをビーキャッシュと呼ばれたことに対して中指を立てるくらいにロジャーさんが激怒したことで話題になっています。
ロジャーさんは、ビットコインジーザス(ビットコインの神)といわれビットコインで億万長者になったと一部で言われていますが、もともとビットコインを所有する前から事業で成功しており、億万長者でした。
ロジャーさん。最初から機嫌が悪そうです。
インタビューを行なったのはジョン・カルバーロさん。ポルノサイトを運営していてビットコインで支払いできるようです。インタビュー中にロジャーさんを煽(あお)るような発言が見られましたね。
ビットコインキャッシュをビーキャッシュといい間違えたり、煽るような発言からロジャーさんはだんだん興奮していき・・・
最後には中指を立てて動画は終わりました。ビットコインをパンチで殴っているわけではありません。中指はビットコインで隠しています。上動画の44:26頃で確認できます。
ジョンさんは、インタビューにてBCHのことをビーキャッシュを呼んでおり、言いやすいから言っただけで意図的ではなかったと述べていますが、ロジャーさんはビーキャッシュと呼ばれることを気に入らなかったようです。
その後、ロジャーさんは謝罪ビデオを公開しました。感情的になったことはともかく、いい間違いで中指を立てるくらいロジャーさんのビットコインキャッシュに対する思いが伝わってきました。
ビットコインで財をなしたロジャーさんがどうしてここまでBCHを推しているのかと言いますと、BCHが通貨として利便性が1番高いのと、サトシナカモトの理念を持っているものは今のBTCではなく、BCHという思いがあるようですね。
コインテレグラフさんの記事では忙しくてICOにあまり関われていないと述べていましたが、上記事で書いたNagaはロジャーさんがはじめて顧問をつとめるICOということで注目を浴びていましたね。
ロジャーさんの影響力もあってかNagaのプレセールの1500万ドルの売上げとのことです。メインセールは26日後ですね。
僕も面白そうなICOだったので少しだけ入れてみました。ロジャーさん初顧問ということもあり、内容も既存の金融システムの改革という挑戦的な内容でちょっと面白そうかなとw
未売りのトークンは全てバーン(消去)されるそうです。Naga内でしか使えないトークン、つまり、現在のCOMSAトークンのようなものですが、ロジャー氏の人脈から提携企業を増やし発展していく可能性もあります。
僕はICOはあまりやらない方針ですが、あとはエストニアの国のICOは行方も見たいのでやってみたいですね。詐欺まがいのICOも増えており、ICOを推奨するつもりはありませんが面白そうなら失敗覚悟で投じてみるのもありだと思います。
話を戻しまして、噂レベルですが、中国のマイニング企業の間でビットコインのマイニングパワーの一部をビットコインキャッシュ(BCH)に移す動きが進んでいると聞きます。もし本当だとすると、すでに1度ありましたが、またお祭り騒ぎになるかもしれません。僕自身、現物はビットコインと同じ枚数だけBCHを所持中です。
ロジャーバーさんツイッター
Roger Ver(@rogerkver)さん | Twitter
日本語でわかるロジャーさん関連動画
良かったら応援お願いします~